記事内に広告が含まれています。

不満買取センター(Fuman)の仕組みは?メリットやデメリット、評判も紹介

不満買取センター(Fuman)の仕組みは?メリットやデメリット、評判も紹介 ポイントアプリ

不満を投稿するだけでポイントを稼げる不満買取センター。

便利なポイ活アプリではありますが、どのような仕組みでユーザーにポイントを還元しているのか気になった方は多いのではないでしょうか。

また、不満の投稿でどれくらい稼げるのか気になった方も多いはずです。

そこで当記事では、不満買取センターの仕組みや稼げたポイントについて紹介します。

実際に利用して分かったメリット・デメリットについても紹介しますので、あなたが不満買取センターを利用するかの判断材料にもなるはずです。

・ポイントが貯まる仕組み
・不満投稿で稼げるポイント
・実際に利用した人の口コミや評判
・使用して分かったメリットやデメリット

この記事で分かること

では記事の本題に入っていきましょう。

スポンサーリンク

不満買取センター(Fuman)の仕組み

Fuman
交換レート1ポイント=1円
最低交換ポイント500ポイント
ポイント有効期限最後のポイント獲得から1年

不満買取センターに投稿された不満は、企業や自治体に届けられ、サービスの開発・改善に役立てられます。

つまり、不満の投稿で運営会社にも利益が発生しているので、ユーザーにポイントを還元してくれているということですね。

無料でポイントがもらえると警戒してしまうかもしれませんが、決して怪しいアプリではありません。

不満買取センターでポイントを貯める方法

不満買取センターでポイントを貯める方法

不満買取センターでポイントを貯める方法は、以下の3ステップです。

①:トップ画面からメニューを開く
②:「不満を売る」をタップ
③:15文字以上で愚痴・不満を書く

投稿した不満はAIによる査定が行われたのち、内容に応じて1~10ポイントが付与されます。

長文であれば高ポイントになるというわけではなく、商品やサービス改善に繋がるかを重視しているようです。

【検証結果】不満買取センターはいくら稼げる?

不満買取センターはいくら稼げる?

個人的に感じていた不満を20個ほど投稿した結果、92ポイント稼ぐことができました。

現金換算でそのまま92円です。

日常生活の中で思ったことをそのまま投稿しただけなので、頑張った感は一切ありませんでした。

よくX(旧ツイッター)で愚痴を投稿する人がいますが、ポイントが貯まる分、不満買取センターに投稿する方が良いと思います。

不満買取センターを利用して分かったメリット

ここからは、不満買取センターを利用して分かったメリットについて紹介します。

僕が感じたメリットは以下のとおり。

・ストレスの発散になる
・ポイントを稼ぎやすい

順に見ていきましょう。

ストレスの発散になる

僕が不満買取センターを利用して最初に感じたのは、ストレスの発散になるということです。

不満や愚痴を投稿するアプリなので、日ごろは口にできないようなことを書き綴るとスッキリします。

あとはポイ活アプリにありがちな強制力がなく、自分の好きなタイミングで利用できるのも嬉しかったですね。

最低15文字から投稿できるため、めちゃくちゃ凝った内容を考える必要がありません。

ポイントを稼ぎやすい

不満買取センターは一般的なポイ活アプリよりも、ポイントを稼ぎやすいように感じました。

投稿1つあたり最大10ポイント。

高ポイントの獲得条件は長文を書くことではないので、短い不満でも高額査定が期待できます。

1日10件という投稿制限はあるものの、1日に10個以上の不満がある人は多くないと思うので、特に不便を感じることなく稼げるはずです。

不満買取センターを利用して分かったデメリット

ここからは、不満買取センターを利用して分かったデメリットを紹介します。

僕が感じたデメリットは以下のとおり。

・獲得ポイントが安定しない
・査定期間がある

順に見ていきましょう。

獲得ポイントが安定しない

ユーザーが投稿した不満は、AIが審査したのちにポイントになりますが、審査基準がイマイチよく分からないので獲得ポイントが安定しません。

同じような文書の書き方でも1ptになることがあれば、10ptになることもありとにかく不安定です。

10ptの判定になった投稿があっても再現性がないため、常に高ポイントを狙うのは難しいでしょう。

査定期間がある

前述したとおり、不満買取センターに投稿した不満は審査が行われます。

審査終了まで約4〜5日ほどかかるので、すぐにポイントにならない点は残念ですね。

5日と聞くとすぐに感じるかもしれませんが、時期によっては遅れることもあり少し不便に感じました。

「もうすぐ交換必要ポイントに達しそう」というときには、歯痒い思いをしそうですね。

不満買取センターの口コミ・評判は?実際に利用した人の感想

ここからは、実際の利用者からの感想を引用して紹介します。

悪い口コミ・評判

よくあるポイントサイトのような胡散臭さもなく、コンセプトも気に入っていますが、ごくたまに低い点数が付くことがあります。

求められている内容とずれているのは分かりますが、こちらとしては不満の内容は事実なのに悪い評価をくだされているようで、もやもやが残ります。

せめてポイントの表示と合わせて「貴重なご意見ありがとうございます。」くらいのメッセージがあれば気持ちいいのかもしれません。

引用:App store
はると
はると

サービス改善に繋がりにくい不満は、低い点数が付きやすい傾向にあるようです。こればかりは仕方ありませんね

良い口コミ・評判

最初は、わざわざ企業に送るまでもないこととか…人に話すことでもないこととか…時々吐き出せるのいいなと思って始めました。ポイントはまぁ、貯まることはないだろうけどいいかー、と。

でもやっていくうちにそこそこポイントが溜まって、どうせならギフト交換出来るまで貯めよう!とネタ探しをするようになると、なにか書けるような不満なことに出会うとプチ嬉しくて。不満でマイナスになった気持ちが、いいネタ見つけたぞ!のプラスで打ち消せることもままあります。

また、商品への不満だけでなく、人間関係などで嫌なことがあった時、不満として投稿しようと思うと自然と自分が何に怒っているのか?冷静に分析出来て、気持ちが落ち着きます。そういう不満への査定は低いですが、これはもう話を聞いて貰っているだけで本当にありがたいです。

引用:App store

500pt貯まったら、すぐAmazonギフト券に換えています。 このアプリを始めて一年ぐらい経つかな?何度も換えていますし、交換申請後、わりとすぐ(数日で)メールで届きます。

ちなみに、投稿した不満で何ポイント貰えるかはAIが査定しているようです。

他の方も仰っているように、真面目に書いたのに1〜2ポイントの時もあれば、簡単な内容でも7〜9ポイントの時もあるので(なんで?)って思う事はあります。

でもコツコツやればちゃんと500ポイントに達する事が出来るので、やはり自分としては良いアプリだと思います。

引用:App store
はると
はると

実際にギフト券と交換している人から、好意的なレビューも見受けられました

不満買取センターはこんな人にオススメ!

まとめると、不満買取センターは以下のような人にオススメです。

・日ごろから愚痴や不満を抱えている
・自分の感情を伝えることが好き
・スキマ時間で稼ぎたい

アプリの性質上、日ごろから多くの愚痴や不満を抱えている方に適したアプリと言えるでしょう。

また、不満を文章にする必要があるので、自分の感情を伝えることが好きな人にもオススメですね。

興味がある方は、この機会にインストールしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました