記事内に広告が含まれています。

危険・安全なポイ活サイト・アプリを見分けるコツは?神サイトも紹介

危険・安全なポイ活サイト・アプリを見分けるコツは?神サイトも紹介 ポイ活コラム

効率的なポイ活を行うには、ポイントサイトやアプリへの登録は必須と言っても過言ではありません。

しかし、どれが安全でどれが危険なポイントサイトなのか、ポイ活未経験者が判断するのは難しいですよね。

そこで当記事では、危険・安全なポイ活サイト・アプリを見分けるコツについて紹介します。

安心して使用できるポイントサイトも紹介するので、これからポイ活を始める方はぜひご覧ください。

スポンサーリンク

危険・安全なポイ活サイト・アプリを見分けるコツ

危険・安全なポイ活サイト・アプリを見分けるコツは、以下の6つです。

・会員数や運営歴に実績があるか
・運営会社と連絡先が明記されているか
・退会方法が明記されているか
・ポイントの還元率が適切か
・ポイント交換額が適切か
・良い口コミが多い

順に見ていきましょう。

会員数や運営歴に実績があるか

ポイントサイトやアプリの信頼性を判断するときは、会員数や運営歴に実績があるかを確認しましょう。

一般的に多くの会員数を抱え、運営歴が長いポイントサイトほど、安全性が高いと判断できます。

例えば、大手ポイントサイトの「ポイントインカム」は累計会員数が500万人突破しており、15年以上の運営実績を有したサイトです。

ぱっと見の印象でも、安心感がありますよね。

問題のあるポイントサイトはすぐに閉鎖されることが多く、具体的な会員数を公開していないことが多いので、1つの判断基準になるでしょう。

運営会社と連絡先が明記されているか

ポイントサイトやアプリの運営会社と連絡先が明記されているかも重要です。

言うまでもありませんが、ポイントサイトというサービスを提供している以上、ユーザーにトラブルが発生したときは運営が対応しなければいけません。

そのため、普通のポイントサイトであれば運営会社と連絡先が明記されています。

逆に悪質なポイントサイトの場合は、ユーザーへの対応をお粗末にしていることが多く、運営の信頼に関わる情報が明記されていない確率が高いです。

退会方法が明記されているか

ポイントサイトは会員登録が必要なサービスなので、必ず退会方法が明記されています。

利用を検討しているポイントサイトがある場合は、利用前に利用規約から「退会方法」を確認しておきましょう。

また、退会後に個人情報がどのように取り扱われるのかも確認しておくと安心です。

ポイントの還元率が適切か

ポイントサイトを利用するときは、ポイントの還元率が適切かを確認しましょう。

ポイントの還元率とは、ポイントサイトやアプリで行ったアクションに対して、どれだけのポイントがもらえるかを表す割合のことです。

一般的にポイントの還元率が高いほど、お得にポイントを貯められると言えますが、還元率が異常に高い場合は注意しましょう。

なぜなら、ポイントサイトの運営はユーザーが利用した案件から得られる広告収入で成り立っており、還元率が高すぎると採算が取れないからです。

要するに、ポイントサイトの運営会社の利益が少ないので、ビジネスとして成り立っていないということですね。

大手ポイントサイトは「還元率100%」のようなキャンペーンを行っていたりしますが、これはあくまで一時的なものです。

常に還元率が高いポイントサイトは、個人情報の収集のみを目的とした悪質なものである可能性が高いため、注意するようにしてください。

ポイント交換額が適切か

ポイント交換額が適切かどうかも注目しましょう。

ポイント交換額とは、ポイントを現金や他社ポイント、電子マネーなどに交換するときに必要なポイント量のことを指します。

一般的なポイントサイトは100~500Ptに設定されていますが、悪質なサイトは5,000pt以上のすぐに交換させる気がないような交換額に設定されていることが多いです。

良い口コミが多い

最後の決め手は、各ポイントサイトの口コミです。

口コミからは実際にポイントサイトを利用したユーザーの生の声が聞けるので、そのサイトの運営実態を把握できます。

また、ポイントサイトの売り文句からだけでは分からないメリット・デメリットも確認できるため、事前に口コミは確認しておきましょう。

口コミは、個人ブログや口コミ専用サイトから確認できます。

セキュリティが万全なポイントサイトの特徴

ここからは、セキュリティが万全なポイントサイトの特徴を紹介します。

以下の特徴があれば、セキュリティがしっかりしていると判断してOKです。

・SSLを導入している
・プライバシーマークを取得している
・JIPCに加盟している

順に見ていきましょう。

SSLを導入している

SSLは「Secure Sockets Layer」の略で、インターネット上でデータを暗号化して送受信する技術のことです。

SSLが導入されているポイントサイトでは、ウェブサイトのURLが「https」で始まり、鍵のマークが表示されます。

僕のブログもSSLを導入しているので、URLを見てみるとhttpsで始まっていますよね。

SSLが導入されていると、ポイントサイトとユーザーの間でやり取りされる情報が第三者に盗み見られる心配がありません。

もはや個人ブログでも導入されている技術なので、安心して利用したいときはSSLが導入されているか確認しておきましょう。

プライバシーマークを取得している

プライバシーマークとは、個人情報の適切な取り扱いを行っている企業や団体に与えられる認定マークのことです。

プライバシーマークを取得しているポイントサイトは、ウェブサイトの下部にプライバシーマークのロゴが表示されます。

プライバシーマーク
出典:ポイントインカムより

個人情報の管理や利用に関する法令、ガイドラインを遵守していることを示すものなので、取得しているポイントサイトは信頼できると言ってよいでしょう。

JIPCに加盟している

JIPCは「Japan Internet Point Council」の略で、ポイントサイトの業界団体のことを指します。

加盟しているポイントサイトは、JIPCの定める規約や倫理規定に従って運営されていることを示すので、品質の高いサービスを提供している可能性が高いです。

ただし、加盟自体は任意なので、加盟していないからといって危険なサイトということではありません。

あくまで「信頼できる要素の1つ」というだけです。

信頼できるポイントサイトは3つ

僕が実際に利用し、信頼できると断言できるポイントサイトは以下の3つです。

サイト名運営実績会員数特徴
ポイントインカム15年以上500万人以上会員ランク制度が充実
モッピー15年以上1,100万人以上ポイント還元率が業界トップクラス
ハピタス17年以上470万人以上ポイント交換の手数料が無料

この3サイトは運営歴・会員数ともに十分な実績があり、信頼できるポイントサイトとして知られています。

また、ほとんどの広告案件は網羅できるので、登録サイトに迷ったときは上記のいずれかを利用すれば問題ありません。

強いて1つだけオススメするなら、ポイントインカムですね。

ポイントインカムの会員ランク
引用:ポイントインカム『各種ボーナスについて』より

ポイントインカムは、一度上がった会員ステータスが下がらない制度になっており、一度ステータスが上がれば常にボーナスポイントを得られます。

しかも、ログインボーナス制度も用意されているので、極端な話をするとログインだけでポイントを稼ぐことも可能です。

もし、これからポイントサイトでポイ活する予定なら、ポイントインカムが最強ですよ!

安全なポイントサイト・アプリでポイ活しよう

当記事で紹介した「危険・安全なポイ活サイト・アプリを見分けるコツ」を参考すれば、悪質なサイトには引っかからないはずです。

それにプラスしてSSLを導入していたり、プライバシーマークを取得したりしているポイントサイトを選べば、とりあえず問題ありません。

安全なポイントサイトやアプリを見定め、お得にポイ活していきましょう。

タイトルとURLをコピーしました