動画を視聴するだけでポイントが貯まる「TikTok Lite」ですが、その安全性・危険性についてネット上では様々な意見が見受けられます。
日ごろから使用していくアプリなら、できるだけ安全なアプリを安全に利用していきたいですよね。
そこで当記事では、TikTok Liteの危険性・安全性について紹介します。
安全に使用していく方法、オススメのログイン方法も解説するので、TikTok Liteの利用を検討している方はぜひご覧ください。
TikTok Liteのインストールはこちら↓
以下のリンクからTikTok Liteを始めてチェックインすると、4,000円分のポイントがもらえます。
「TikTok Lite」の危険性・安全性は?
結論から言ってしまうと、何も知らずに「TikTok Lite」を使用しているなら危険です。
TikTokの運営会社『株式会社バイトダンス』は、アプリ内ブラウザに入力した情報をすべて監視していることを明かし、アメリカで問題視されています。
実際、アメリカはTikTokから得られた情報の悪用を懸念しており、モンタナ州で事業運営とアプリのダウンロードを禁止する州法が成立しました。
アメリカがここまで警戒するのは、中国の「国家情報法」にあります。
国家情報法では「中国の国民や組織は、中国政府の情報活動に協力する義務がある」と定めています。
要するに、中国国民と中国企業は「中国政府の指示があればスパイとして活動する義務がある」ということですね。
TikTokの利用規約にも注意
TikTokの利用規約には、以下のように定められています。
当社は、お客様の情報を、当社のビジネスパートナー、広告主、分析ツールおよび検索エンジンを提供する業者との間で共有します。当社は、法令上必要な場合には、お客様の情報を、法執行機関、公共機関、または、政府機関との間で共有します。
はっきりと「政府機関に共有する」と明記しているんですね。
また、TikTokは定期的に利用規約を変更しており、しれっと個人情報に取り扱いに関する内容を加筆・修正する可能性も否定できません。
一部の国でTikTokを規制する動きがある以上、運営側も安易に規約変更はしないと思いますが、そういったリスクがあることも念頭に置いておくべきでしょう。
TikTok Liteを安全に使用する方法
ここからは、TikTok Liteを安全に使用する方法について紹介します。
安全に使用したいなら、以下の2つを意識しましょう。
・リンク先で個人情報を入力しない
・Googleアカウントでログインする
1つ目から詳しく見ていきましょう。
リンク先で個人情報を入力しない
前述したとおり、TikTokはアプリ内ブラウザに入力した情報を監視しているので、リンク先でクレジットカードなどを入力しないようにしましょう。
「アプリ内ブラウザ」というのは、TikTokアプリでリンクをタップしたときに表示されるブラウザのことです。
X(旧・ツイッター)でも、リンクをタップすると外部ブラウザが起動せず、Xのアプリ内でブラウザが開きますよね。
これがアプリ内ブラウザです。
また、TikTokはアプリ内ブラウザに、フリック入力等も監視しているJavaScriptが組み込まれていることも分かっており、入力する行為そのものが好ましくありません。
とにかく、リンクを踏むのであれば個人情報を入力しないようにしてください。
Googleアカウントでログインする
よりTikTokを警戒するのであれば、ログイン方法は「Googleアカウント」を選びましょう。
Googleアカウントは、個人情報を含まないサブアカウントを作成できるので、情報漏洩する可能性が限りなく低いです。
TikTokは「LINE」「Apple」「Facebook」でもログインできますが、Googkeアカウントに比べるとリスクが高いと言えます。
ブログ管理人はTikTok Liteを利用しています
ぶっちゃけ、TikTok Liteはきな臭い部分が多い動画アプリだと思いますが、危険性を理解して対策すれば個人情報が危険にさらされるリスクを減らせます。
TikTok Liteを利用するかどうかは、最終的に見なさんの判断にゆだねられるので、危険性を加味したうえで利用するか決めましょう。
ブログ管理人である僕は、ポイ活のためにTikTok Liteを使用しています。
前述した対策はしっかり行っていますし、漏洩して困るような情報も入力していません。
ぶっちゃけ、どんなSNSでも運営会社に情報を把握されていると思って使用しているので、割り切って使用している感じですね。
ちなみに、以下の記事で1ヵ月でどれくらい稼げるのか検証した結果について紹介しています。
興味のある方はぜひご覧ください。
何度も言いますが、最終的に見なさんの判断にゆだねられます。
TikTok Liteの利用を検討している方は、危険性を把握したうえで利用しましょう。
以下のリンクからTikTok Liteを始めてチェックインすると、4,000円分のポイントがもらえます。
これからTikTok Liteを始める方はぜひ!