貯めたマイルをVポイントに交換できるVヘルスナビ。
インストールを検討している方は多いと思いますが、どれくらい稼げるのか気になっている方も多いのではないでしょうか?
しかし、実際にVヘルスナビを利用してみないと稼げるマイルは分かりませんよね。
そこで当記事では、Vヘルスナビを1ヶ月試して稼げたマイルについて紹介します。
実際に利用して分かったメリット・デメリットについても紹介しますので、あなたがVヘルスナビを利用するかの判断材料にもなるはずです。
・Vヘルスナビで稼げるおおよそのマイル
・マイルを貯める方法
・実際に利用した人の口コミや評判
・使用して分かったメリットやデメリット
では記事の本題に入っていきましょう。
以下はVヘルスナビの招待コードなので、インストール予定の方はぜひ。
招待コードを入力してからVヘルスナビを始めると、20マイルがもらえます。
Vヘルスナビ(旧Tヘルスケア)とは?
交換レート | 1マイル=0.2円 |
最低交換マイル | 500マイル |
ポイント有効期限 | 最後のマイル獲得から1年 |
Vヘルスナビは、CCCMKホールディングスが運営する歩数アプリです。
ユーザーの歩数に応じてアプリ内ポイントの「マイル」が貯まり、マイルをVポイントに交換できます。
Vヘルスナビでマイルを貯める方法
Vヘルスナビでは、以下6つの方法でマイルを貯められます。
①ログインボーナスで貯める
②ラリースポット通過で貯める
③ミッションで貯める
④チェックインで貯める
⑤オファーで貯める
⑥動画視聴で貯める
順に見ていきましょう。
①ログインボーナスで貯める
Vヘルスナビのアプリを起動すると、ログインボーナスとして2マイルもらえます。
条件はアプリ起動だけなので、最悪ログインだけでもマイルを貯められるのは嬉しいですね。
②ラリースポット通過で貯める
各国の有名観光地を模したラリースポットを通過すると1〜3マイル、ゴールした場合は6マイルもらえます。
「ラリースポット」は他のアプリでいう目標歩数みたいなもので、各スポットが6,000歩に設定されており、この歩数を達成すればマイルをもらえる感じですね。
以下は実際のラリースポットです。
ご覧のとおり、18,000歩のところまで達成していて、すでにポイントを獲得できています。
③ミッションで貯める
ミッションは、いわゆるクイズのようなもので、クイズに回答して正解すれば1マイルをもらえます。
また、健康な関するセルフチェックのような質問もあり、回答するだけでマイルをもらえるのも特徴です。
定期的にミッションを利用するだけでも、まとまったマイルを稼げるでしょう。
④チェックインで貯める
Vポイントの提携施設を訪問し、チェックインを行うことで2マイルもらえます。
チェックインできる近隣の店舗はアプリ上に表示されるため、ユーザーが細かく調べる必要はありません。
ただ、チェックインは1日1回しかできない点を考慮すると、効率の良い貯め方とは言えませんね。
あくまで買い物ついでといったところでしょう。
⑤オファーで貯める
Vヘルスナビが取り扱う「オファー」に申し込んだり、指定されたアプリをインストールしたりするとポイントをもらえます。
これは他のアプリにもある貯め方ですね。
不必要な案件に申し込むのは無駄ですが、気になっている案件があるなら、お得にポイントを貯められるでしょう。
⑥動画視聴で貯める
広告を視聴すると1マイルもらえます。
広告視聴は1日1回のみとなっているので、隙間時間に再生してマイルを貯めましょう。
【検証結果】Vヘルスナビは1ヵ月でいくら稼げる?
※検証期間中にオファーは利用していません。
Vヘルスナビを試した結果、1ヶ月で346マイルを稼ぐことができました。
Vポイント換算で69ポイントですね。
残念ながらポイント申請が可能なラインには届きませんでしたが、2ヵ月インストールしたままでいれば余裕でVポイントに交換できそうです。
他のアプリのように広告視聴を強制されることがないので、使用していて時間的拘束が発生することはありませんでした。
世の中には様々な歩数アプリがリリースされていますが、かなり楽に利用できる部類のアプリだと思います。
Vヘルスナビを利用して分かったメリット
ここからは、Vヘルスナビを利用して分かったメリットについて紹介します。
僕が感じたメリットは以下のとおりです。
・歩かなくても稼げる
・ゲーム感覚で楽しめる
・Vポイントへの交換が簡単
順に見ていきましょう。
歩かなくても稼げる
Vヘルスナビにはログインボーナスやオファーといった稼ぎ方があるので、最悪歩かなくても稼げます。
ログインボーナスだけで交換に必要なマイルまで貯めるのは難しいかもしれませんが、稼ぐ手段が多いに越したことはありませんよね。
毎日欠かさずログインした場合、合計で60マイル入手できるため、意外と馬鹿にできません。
ゲーム感覚で楽しめる
ゴールしたラリーは「ラリー一覧」から確認できるので、スタンプラリーに挑戦しているようなゲーム感覚で楽しめます。
実際、僕も検証のためにやっているような義務感を感じることなく楽しめました。
歩数でポイントを貯めるアプリ中では、達成感も得やすいアプリだと思います。
Vポイントへの交換が簡単
Vヘルスナビは、アプリを利用するときにポイントカードと紐付けを行うので、Vポイントへの交換がとても簡単です。
交換申請は以下の2ステップで完結します。
①マイルの詳細画面に遷移
②交換申請ボタンを1タップ
手間のかかる手続きなく申請できるので、他のアプリよりもスムーズに交換できるはずです。
Vヘルスナビを利用して分かってデメリット
Vヘルスナビという名前もあって、交換先はVポイントしかありません。
Vポイントを経由すればPayPayポイントにも交換できますが、アプリとしては交換先が少ないと言わざるを得ないでしょう。
もし、他のポイントに交換したいのであれば別のアプリの利用をオススメします。
Vヘルスナビの口コミ・評判は?実際に利用した人の感想
ここからは、実際の利用者からの感想を引用して紹介します。
悪い口コミ・評判
毎日歩いてマイルゲットしてます。
動画でマイルゲットって、およそ30秒↑の動画を見て1マイル?で5マイル=1円なら、20銭⁈効率悪すぎる。見る価値ない。
引用:App Store
最初は200ポイントくらいまで一気にスタートダッシュで貯まりますが、それ以降は6000〜30000歩一定の歩数歩くと4回2、3ポイント付与 デイリーボーナスで2ポイント毎日付与、たまにミッションが発生して1ポイント付与、チェックインポイントでチェックインすれば2ポイント付与。
500ポイント〜100Tポイントと交換が出来るようになるみたいですが、基本車移動の地域に住んでるような感じだとチェックインポイントも皆無なのでほとんど貯まりません。
引用:App Store
マイルが貯まりにくいという声が見られました
良い口コミ・評判
1日開くだけで2マイルもらえる+ウエルシアなどの店舗の近くに行くと+2マイルもらえる= 4マイルは最低もらえる。
お店の近くに行かなくても、最低2マイルは貯まる。でもそれだけではないクイズに答えるだけで、1マイルもらえちゃうんですよ
それだけじゃないよ。初回は200マイルもらえたからすぐたまる。でも、いっぱい歩くだけいっぱいポイントが貯まるからダイエットしてるおじさん、おばさんたちにもオススメだよ
最近、デブになったなぁって言うお兄さんお姉さんも何にもなってないなぁって言うお兄さんお姉さんおばさんおじさんがきんちょ絶対いいでお父さんにも教えてあげな
500マイル貯めたらTカードで言う100ポイントもらえるよヨッシャー
引用:App Store
皆さんのレビュー見てるとあんまりなのかな?と思ったのですが、他の歩数計アプリのようにいちいち広告見なくてもいいし、ただ歩くだけで貯まっていくのでありがたいです。
無料なんですからガッツリ貯まる訳ではないけれど、毎日ログインするだけでも2マイルもらえるし、仮に500マイル貯めるのに1年かかったとしてもTポイント100ポイント貯めようと思ったら1万円買い物しないといけないんですからね。
ちりつもりちつも。
引用:App Store
コツコツと貯めている人からは好評です
Vヘルスナビはこんな人におすすめ!
Vヘルスナビは以下のような人にオススメです。
・Vポイントを貯めている
・手間をかけずポイントを貯めたい
・マイペースにポイントを貯めたい
歩数アプリの中では貯まりやすい部類に入るので、Vポイントを貯めて生活している方に適したアプリと言えるでしょう。
また、手間もかからないので時間を拘束されるアプリを嫌う人にもオススメしたいですね。
気になった方は、ぜひインストールしてみてください。